記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
こんにちは。プレパパ獣医のまーくん(@neko5040)です。
今日は最初の妊婦健診で、行く前に私が知っておきたかったことについてです。
妊娠検査薬をした後に、はじめてレディースクリニックに行くプレパパは必読です。
最初の妊婦健診のときに知っててほしい、子宮外妊娠のこと、病院にいく準備のことです。
5分で読めますので、ぜひ読んで奥さんを安心させてあげてください。
料金も載せていますので、ご参考に!
最初の検診
妊娠が判明して3日目でした。急に下腹部が痛いとのことだったので、妻を病院に行かせました。
ほんとは最初の検診は一緒に行く予定だったのですが、急だったため一緒には行けませんでした。
結論として、妻は子宮外妊娠の可能性がある状態でした。
恥ずかしながら、電話で聞いた時はどういう状況かわかりませんでした。
子宮外妊娠(外妊)についての基礎知識
子宮外妊娠について、私自身あまり知識がなかったので勉強しました。
最初の検診で一番大切なのは、正常妊娠なのか子宮外妊娠なのかの判定です。
お医者さんからいきなり子宮外妊娠の話がくるかもしれません。
そこであなたが、うん。ちゃんと知ってるよ。となれば、奥さんは、うちの夫は最高だ。と安心するでしょう。
けれども、普通は知らないです。知らなかったプレパパは御安心下さい。
要点だけまとめときました。
子宮外妊娠の要点
・通称:外妊(がいにん)。先生がいきなりこの呼び方をする場合もあります。落ち着いて、知ってるよって顔をしておいてください。
・子宮外妊娠は緊急疾患。緊急オペが必要なこともあります。
妊娠したかも。ちょっと下腹部が痛い。→迷わず病院に連れて行ってあげてください。
・もし子宮外妊娠だった場合、残念ですが、今回の妊娠は諦めなければいけないです。子宮外妊娠の場合、100%胎児は上手く育ちません。
・超音波検査で子宮に胎嚢を確認できなかったら子宮外妊娠の可能性があります。
妊娠6週目くらいに子宮に胎嚢(たいのう)という赤ちゃんのふくろみたいなものができる。ちゃんと子宮に確認できたら正常妊娠。確認できなければ子宮外妊娠の可能性があります。
・胎嚢が確認できるのは最終生理が始まった日から5週目〜6週目です。(36日目以降/生理が28日周期の場合)
子宮外妊娠についてはこのくらいわかっていたら奥さんは安心してくれるでしょう。
子宮の中になんか見えたら正常妊娠。見えなかったらけっこうやばい。
こんな感じです。
準備の基礎知識
つぎは病院にいく時の基礎知識です。
ささいなことですが、提案するだけで奥さんは感動間違いないと思いますよ!
・スカートで行くことを勧める
これ勧めれると神だと思われます。
こんな椅子みたいなものに座って、足をひろげて膣から超音波を当てます。
スカートだと、パンツを脱いでスカートの中に手を入れて検査ができます。
間違ってズボンで行くと、下半身スッポンポンで検査を受けなくてはならないです。
スムーズさと恥ずかしさが段違いです!
ぜひ勧めてあげてください。
・使い捨てスリッパを持たせる
これは必要ない病院もあるとは思いますが、いざという時にあると、間違いなく惚れ直します。
理由としては、妊娠中は免疫力が下がります。
病気をもらいやすくなってしまっているのです。
特に、水虫をもらいやすいです。
ふだんであればかからない病気も、妊娠中はかかってしまいます。
隠し持ってて必要な時にすっと出せると神対応です。
最初の妊婦健診の費用
費用は初診、超音波検査、保険適応で2440円。
子宮外妊娠の可能性があるということから、保険適応でした。
保険も効いていたため法外な値段ではなかったです。
なにも体に不調がなく、正常妊娠であれば保険外となる可能性が高いです。
おそらく、8000円くらいだと思います。
実際、費用がどのくらいか心配ですよね。すごくわかります。初めて産婦人科に行かせる時に、いくらかかるか分からない。
私もとても心配でした。自由診療なら莫大な料金請求されるかも。心配になるその気持ちわかります。
電話すれば、親切に教えてくれるので、まずは問い合わせるのもいいかと思います。
あなたの奥さんがもし少しでも不調を感じているのであれば、受診を提案してあげてください。
お金よりも、奥さんの不安が継続してしまうこと、あなたが妊娠に無関心だと思われてしまうことの方が心配です。
大切なポイントは、あなたから奥さんに受診を勧めてあげることです。ここが超大切です。
検診が終わってから感じたこと
妊娠判明直後は、まだ正常に妊娠しているかも分からないとっても不安な時期です。奥さんの気持ち、体のケアを最優先でやってあげて下さい。あなたが、妊婦のことを勉強してるってだけで、不安は減らせる思います。
偉そうなことを書いていますが、全部私がやってあげたかったことです。
心遣い一つでもっと楽しいプレパパライフになるはずです。
ぜひ!奥さんを安心させてあげてください!
最後までよく頑張りました!
次は子宮外妊娠の追加検査の記事です。

1日1回応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
・子宮外妊娠の基礎知識
ものすごく危険
・準備の基礎知識
スカートで行くこと
使い捨てスリッパを用意
・かかった費用:2440円
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]